3分で分かる「絞め殺しの樹」(河崎秋子)のあらすじ&ネタバレ解説・感想まとめ【第167回直木賞候補作】

第167回直木賞の候補作になった「絞め殺しの樹」(著:河崎秋子)。今回はこの小説のあらすじや感想を紹介します。さらにタイトルの意味や、ラストにおける展開などを考察。ネタバレ部分は隠しているので、安心して最後までご覧ください。

スポンサーリンク

河崎秋子の小説「絞め殺しの樹」とは

書名 絞め殺しの樹
作者 河崎秋子(かわさきあきこ)
出版社 小学館
発売日 2021年12月1日
ページ数 432ページ

今回紹介する「絞め殺しの樹」は、第167回直木賞候補となった話題作。北海道で生まれた著者・河崎秋子さんによる小説で、今作も北海道の根室が主な小説の舞台となっています。

「絞め殺しの樹」は親の顔を知らない少女・ミサエが、親戚の屯田兵の家へと引き取られるところから物語は始まります。散々こき使われ、生きる選択肢を選べないミサエにどんどん不幸が降り積もっていく話です。

かなり息苦しい展開で、精神的な負担になりそうな小説です。最後には一つの希望が描かれますが、それまでの話が長くて中盤は特に読むのが辛くなるでしょう。精神的に余裕がある時に読むのをおすすめします。

※「絞め殺しの樹」は以下に当てはまる人におすすめ!
・搾取される人間の苦悩を知りたい人
・意地悪な人間の人物像に興味がある人
・直木賞候補となった話題の作品を知りたい人

↓↓「絞め殺しの樹」を購入したい人は以下から↓↓

3分で分かる「絞め殺しの樹」のあらすじ【※ネタバレなし※】

【第一部】
幼い頃に母親を亡くし、父親の存在は知らずに育ったミサエは、親戚の吉岡家で引き取られることになった。吉岡家は屯田兵として栄えた家であり、そこでミサエは朝から晩まで働かされる。

そんな折、薬屋の小山田が現れ、彼のおかげでミサエは学校に行かせてもらえるようになった。やがて保健婦として働き、結婚・出産に至ったミサエ。しかし生きる選択肢を選べないミサエには、様々な不幸が押し寄せる…。

【第二部】
ミサエが産んだ男の子・雄介は、吉岡家に養子を出される。実の母のミサエから何もされてない、と思う雄介だが、生きていく中でミサエの過去を知っていく。実の母を苦しめた人物と向き合い、雄介はどのようにして生きる決断をしていくのか…。

「絞め殺しの樹」のネタバレ解説&考察まとめ

ここからはこの小説の魅力をさらに深掘りするために、タイトルの意味や特徴、ラストの展開などをまとめました。一部ネタバレとなる箇所は隠しています。

タイトルの「絞め殺しの樹」の意味は、菩提樹のこと

タイトルの「絞め殺しの樹」は、菩提樹のことを指しています。菩提樹には絡みついて栄養を奪いながら、芯にある木を締め付ける性質があります。

物語の中盤でミサエの人となりを木に例えて話している箇所があります。

人は、木みたいにね、すごく優しい強い人がね、奇跡的にいたりするの。
(中略)
そういう人ほど他の人によりかかられ、重荷を背負わされ、泣くことも歩みを止めることもできなくなる。あなたのお母さんも、そんな子だった。
引用:「絞め殺しの樹」333ページより

ミサエの生涯は様々なところから栄養を吸い取られて、人生を消耗していたのでした。

意地悪な登場人物ばかり!中でも特に「ヤバイ奴」が小山田俊之

ミサエを苦しめる、周囲の人物は意地が悪い人物ばかりです。吉岡家にいる、大婆様は誰にでも厳しく筋が通っているのですが、当主の光太郎とその妻・タカ乃はネチネチと小言を言ってくる存在です。またミサエの夫となる木田浩司も自己中心的な人柄がよく表れています。

タカ乃や木田浩司のような存在は、他の作品でもよく登場する典型的な意地の悪いキャラクターです。しかしこの小説に出てくる小山田俊之は、その中でも異質の存在。ミサエがお世話になった薬屋・小山田の息子なのですが、親も手を焼いている子どもなのです。

小山田俊之には歪んだ正義感があり、彼の影響によりミサエにとって最悪な展開が待っています。さらに俊之は第二部の雄介の章でも、重要な人物として登場してきます。雄介は俊之に対してどう接していくのでしょうか。次の章でラストの展開についてまとめていきましょう。

息苦しい展開も、ラストに訪れる希望とは?

第一部ではずっと辛い展開が続き、終盤に少し光が差しますが、それでも重苦しい余韻が残ります。そして第二部。ミサエから産まれ、その後吉岡家の養子へと渡った雄介が成長する物語で、最後に希望が訪れます。

ネタバレしていいからラストの展開をさらに詳しく知りたい方はこちらをクリック!

雄介は小山田俊之のせいでミサエの娘が自殺へと至ったこと。さらにはその際に俊之が笑ってせいせいとしていたことを知り、激しい憤りを覚えます。そしてこう放つのです。

大丈夫、心配するな。俺は、あなたにちゃんと嫌われてやるから
引用:「絞め殺しの樹」420ページより

この発言をした後に、雄介の気持ちは固まります。

いずれ全てが枯れ果てる時が来るだとしても、俺は、絞め殺しの樹だけが残された場所で、生きる。その理由を、ようやく固められた気がした。
引用:「絞め殺しの樹」421ページより

そうして、雄介は育ての母であるハナに対して、逃げるように助言します。その言葉を受けてか、ハナは失踪。雄介は父に対して、自分はちゃんと地元に帰ってきて、小山田に負けないくらいの牧場を作ることを宣言します。それが自分に与えられた境遇で、精一杯生きると判断したのでしょう。最後に、雄介は以下のような境地に至ります。

絡み合い、枯らし合い、それでも生きる人たちを、自分も含めて哀れだと思った。我々は哀れで正しい。根を下ろした場所で、定められたような生き方をして、枯れていく。それでいい。産まれたからには仕方ない。死にゆくからには仕方ない。
引用:「絞め殺しの樹」428ページより

選択肢がなく仕方なく生きてきたミサエが生んだ、雄介がこのように思うのはとても真っ当であり、ミサエの無念がどこか報われた気がして、良い結末になっていたと思います。

「絞め殺しの樹」を読んでみた感想

ここからは「絞め殺しの樹」を読んだ上での筆者の感想と、読者の評価やレビューをまとめます。

【筆者の感想】正直、読み進めるのがとても辛い小説でした

まるで終わらない悪夢をずっと見ているような、不幸の連続で途中で読むのを辞めたくなるくらい、辛くなりました。途中からは出てくる人物や事柄が、あぁこれも悪い方向に流れていきそうだなという予感をもとに読みました。それがいくらか覚悟となって読めたため、なんとか耐えられたという感じでした。

この小説を面白いと思える人は、性格が悪いんじゃないかと思ってしまうほど。ただし後半は一種の希望が描かれており、ラストまで読むと結果「読んで良かった」と思えました

ただし冒頭でも紹介した通り、これはメンタルが安定しているときに読むのがよいでしょうね。なかなか周囲の友達に気軽におすすめしにくい小説だなと感じました。

【みんなの感想や評価】この物語はどこへ進むのか…

あらゆる方向から不幸が連鎖していきます。

深くて切ない物語でした。辛い人生を歩み続けたミサエ。物語はミサエからミサエの息子、雄介に引き継がれる。雄介の強さがせめてもの救いか。
引用:Amazon

第二部では救いが描かれていますね。

「絞め殺しの樹」は直木賞を受賞できる?ズバリ大予想!

「絞め殺しの樹」は第167回直木賞の候補作に選ばれています。この記事を書いている段階ではまだ直木賞の発表前なので、ここではこの作品が直木賞を受賞できるかどうか、ズバリ予想してみましょう。

重苦しい展開で、読者を引き込む力をとても感じました。出てくる人物はどこか類型的な存在が多いのですが、その中で小山田俊之が他にはない人物造形で存在感がありました。二部の後半でも彼の憎たらしさが出てきて、この点はとても印象的でした。

最終的には好みの問題になってしまいますが、作品全体がとても暗いのでもう少し明るい作品が直木賞にはふさわしいのかなと感じます。特に今はコロナ禍で混迷した時代なので、もう少し希望を与えるような小説が評価された方が意義があるのかもしれません。しかし他の作品と比べてみて、作品の強度でいうなら「絞め殺しの樹」が頭ひとつ抜けていました。よって、この作品が大本命だと思います。

受賞予想:◎(大本命)

第167回直木賞の予想記事を読んでみる

まとめ:「絞め殺しの樹」は不幸の連続が重苦しい雰囲気の小説だった

いかがでしたか?「絞め殺しの樹」の特徴を以下にまとめました。

・搾取される人間の姿をとことん描き切った作品
・前半8割は重苦しい展開で、後半2割で希望が描かれる
・第167回直木賞の候補作(受賞予想は◎:大本命)

以上です。まだチェックしていない方は、ぜひ読んでみてください!

↓↓「絞め殺しの樹」を購入したい人は以下から↓↓

読書が苦手な人でも本好きになれるサービスが大人気!30日間無料で試せる

のぶ
のぶ
気になる本がたくさんあるけど、何冊も買ってたらお金が足りない…
よしみ
よしみ
いつも本を持ち運ぶのが手間…
なお
なお
時間が空いたときに気軽に読書したい…

そんな方は、読書のサブスク「Kindle Unlimited」を活用しましょう!
Amazonが提供するサービス「Kindle Unlimited」ならいつでも気軽に読書できます。200万冊以上の小説、漫画、雑誌などを読み放題!
Kindleの無料アプリからお好きな本をダウンロードして、スマホ・タブレット・PCなど好きな端末でお楽しみいただけます。

のぶ
のぶ
毎月の本にかける出費が、1万円以上節約できました!
よしみ
よしみ
書籍を持ち歩かなくてよくなったので、荷物が軽くなりました。
なお
なお
バス待ちのスキマ時間で、気軽に読書できて嬉しいです。

魅力をまとめると…

・持ち運び不要で簡単!
・空き時間にさくっと読める!
・月額制だからお金がかからない!

月額980円のサービスでかなりお得なんですが、なんと今なら30日間無料で体験可能!無料期間中に解約すれば、一切お金はかかりません。これから読書を楽しもうという方はぜひお試ししてみてください。

↓↓Kindle Unlimitedの30日間無料登録は以下のバナーをクリック!!↓↓

今すぐKindle Unlimitedを30日間無料体験してみる!

さらに読書が苦手な方におすすめしたいのは、もっと手軽に楽しめる聴く読書「Audible」

・活字が苦手な人でも聴く読書なら気軽に本を楽しめる
・移動中や作業中の「ながら読書」ができる
・プロのナレーターや声優が朗読しているから、聴きやすい
・オフラインで再生可能だから通信速度や接続状況が気にならない

のぶ
のぶ
文字を読むとすぐに眠くなるくらい読書が苦手だったんですが、Audibleをきっかけに本を楽しめるようになりました。
よしみ
よしみ
育児や家事をしながら読書でき、気分転換になります。効率的に読書できるので、得した気分です。
なお
なお
通勤の移動中に聞いてます。毎日往復1時間以上かけているので、その間に気軽に読書体験できるのは嬉しいです。

Audibleは月額1500円のサービスですが、こちらも30日間無料で体験できるキャンペーンを実施中!現在、以下の人気作品などがラインアップされていますよ。

・『変な家』(著:雨穴)
・『変な絵』(著:雨穴)
・『汝、星のごとく』(著:凪良ユウ)【最新の本屋大賞受賞作】
・『#真相をお話しします』(著:結城真一郎)

ぜひ、この機会に早速お試ししてみましょう!

↓↓オーディブルの30日間無料登録は以下をクリック!!↓↓

今すぐオーディブルを30日間無料体験してみる!

スポンサーリンク
さとなりをフォローする
さとなり

コメント

  1. […] ⇒河崎秋子「絞め殺しの樹」の詳しいあらすじや解説を読んでみる […]

タイトルとURLをコピーしました