「おすしやさんにいらっしゃい!」のあらすじ(内容)解説&読書感想文を書くコツまとめ

「おすしやさんにいらっしゃい!生きものが食べものになるまで」を読んで読書感想文を書こうとしているものの、なかなか書き出せずに悩んでいる我が子…。今回の記事では親御さん向けに、この本を読んでどう感想文を書けばいいかアドバイスする方法を紹介します。例文つきで解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

小学校低学年の課題図書「おすしやさんにいらっしゃい!生きものが食べものになるまで」とは

書名 おすしやさんにいらっしゃい!生きものが食べものになるまで
作者 おかだ だいすけ  (著),

遠藤 宏 (写真)

出版社 岩崎書店
発売日 2021年2月12日
ページ数 40ページ

「おすしやさんにいらっしゃい!生きものが食べものになるまで」は、魚がおすしになるまでを写真つきで丁寧に解説した本です。8人のちびっこたちがおすしやさんを訪問し、魚の各部位を詳しく観察したり、さばく様子を見たりします。

小さなお子さんだとおすしやさんにはなかなか行く機会がないでしょう。あったとしても店員さんにあれやこれや聞けないので、魚に関する専門知識を本の登場人物たちと一緒に楽しく学ぶよい経験になります。命をいただくという大切なテーマにも気づけるでしょう。

※「おすしやさんにいらっしゃい!生きものが食べものになるまで」は以下に当てはまる人におすすめ!
・読書感想文を書こうと思っている小学生
・魚のことを詳しく知りたい方
・おすしやさんに興味がある方

↓↓「おすしやさんにいらっしゃい!生きものが食べものになるまで」を買いたい人は以下から↓↓

3分で分かる「おすしやさんにいらっしゃい!生きものが食べものになるまで」のあらすじ(内容解説)【※ネタバレあり※】

8人のちびっこたちがおすしやさんを訪問。キンメダイ、アナゴ、イカの3つをいただきます。

それぞれの魚がどんな形をしているのか、どこに何があるのか、詳しく観察していきます。どうして「キンメ」という名前なのか?と言われて、目を見ると金色に光っているのを発見するなど、魚の不思議な特徴を楽しく学んでいきます。

魚をさばく場面では、プロの仕事を目の前で見られて、子どもたちはみんな大興奮!キンメダイのお腹の中からは、小さな魚やえびが出てきます。また余ってしまうキンメダイの皮はあぶって食べるようにします。

最後はできあがったおすしを食べます。「いただきま〜す!!」

生きものは食べものになって、きみたちのからだのいちぶになる。
わたしたちはたくさんのいのちでできているんだ。
引用:「おすしやさんにいらっしゃい!生きものが食べものになるまで」本文より

ごちそうさまでした」と手を合わせる写真で、終わります。

「おすしやさんにいらっしゃい!生きものが食べものになるまで」の読書感想文ガイド【例文つき】

「おすしやさんにいらっしゃい!生きものが食べものになるまで」は2022年の課題図書(小学校低学年の部)に選ばれています。しかしどこからどう書いていいか、悩んでいるお子さんもいるでしょう。

読書感想文では本の内容をそのまま書くのではなく、そこからどう思い、どう考えたかを書くことが重要です。ここでは親御さんがお子さんに向けて、アドバイスする方法を紹介します。

魚の部位を見て、生物のふしぎについて考える

「おすしやさんにいらっしゃい!生きものが食べものになるまで」の中では、魚の部位を人間と共通する部位と比較しながら観察する場面があります。魚も人間と同じように生きているのだと実感できますね。

その上で人間と違う構造についてじっくり考えてみましょう。人は水中で生活できないけど、魚はずっと海の中で溺れずにいられるのはなぜなのか?海の中で生活するためにどういう部分が発達しているのか。比較してみると、書きやすいと思います。

【例文】
アナゴの体をみて、一つ大きな発見がありました。それは体の表面がヌルヌルしているところです。

ぼくは夏によく近くの川で遊ぶのですが、ゴツゴツした岩がたくさんある場所を泳ぐ魚は、岩にぶつかってケガをしないのかふしぎに思っていました。アナゴの体をよく観察したときに、そのヌルヌルがあるおかげで、体を守っているのだとなっとくしました。

食物連鎖やSDGsについて言及する

キンメダイをさばく場面で、おすしに使わない部分はあぶって別の料理にするという記述があります。今よく耳にするSDGsというテーマに即して考えてみると、この動きはフードロス問題の対策としてあげることができます。

【例文】
キンメダイをさばくときに、おすしで使わないところを火にかけてちがう料理を作っていました。ぼくの母もスイカを食べたあとに、皮をおつけものにしています。そのときはびんぼうくさいと思いましたが、世界で食に困っている人が多い中、こうした取り組みが大切なんだと、あらためて思いました。

またキンメダイのお腹の中から、小さな魚やエビが発見されます。私たちが普段食べている魚自身も、生活していくために生き物を食していることが分かりますね。そういった食物連鎖の仕組みについても学べるので、読書感想文でその点を言及してみるとよいでしょう。

プロの仕事を学べる大事さを書く

子どもたちにとっておすしやさんに行く機会は、なかなかありませんよね。この本のように、目の前でさばいたりおすしをにぎったりする姿を見られるのはとても貴重です。ここではプロの仕事術について感動した声を書くとよいでしょう。

【例文】
本の中できようにほうちょうを使って職人さんがお魚をさばいているのが、すごいと思いました。毎日やっているのにケガをしないでささっとさばくのは、やはり仕事として一人前にやってきているからだと思います。

参考にしたい「おすしやさんにいらっしゃい!生きものが食べものになるまで」の感想まとめ

ここからは「おすしやさんにいらっしゃい!生きものが食べものになるまで」のレビューサイトに寄せられた感想をいくつか紹介します。これから本を購入しようと思っている方や、読書感想文のネタを求めている方は、ぜひ参考にしてみてください。

リアルなお魚の写真はもちろん、人物の生き生きとした表情など写真が素晴らしいです。SNSに適当な写真が並んでるこの時代、こちらの本でまともな写真を堪能できます。もちろん内容も面白いです。好奇心ある子どものセリフがかわいい。超オススメ。
引用:Amazon

子供向けなのでしょうが大人でも楽しめると思います。生き物が職人により食材になり寿司が変わることを写真で伝えてくれます。美味しそうに食べる子供達の写真も良いです。
引用:Amazon

イキイキした表情のお寿司屋さん。子供たち。写真も美しい。毎日の食卓での会話にしたいお話でした。命をいただいて生きている私たちを改めて感じることができます。
引用:Amazon

魚を釣りあげてからお寿司にするまで、目の前でそれを見せてもらっているようで臨場感がすごいです。
生き物がこうやって食べ物になるのだと、“はっきりくっきり”分かりました。
引用:Amazon

まとめ:「おすしやさんにいらっしゃい!生きものが食べものになるまで」はだった

いかがでしたか?「おすしやさんにいらっしゃい!生きものが食べものになるまで」の特徴を以下にまとめました。

・2022年の課題図書(小学校低学年の部)
・写真つきで魚の部位や構造を観察できる
・命をいただく大事さやフードロス問題なども学べる

以上です。皆さんの感想でも指摘されていましたが、子どもだけじゃなく大人の方でも十分に楽しめる内容なので、ぜひチェックしてみてください。

↓↓「おすしやさんにいらっしゃい!生きものが食べものになるまで」を購入したい人は以下から↓↓

読書が苦手な人でも本好きになれるサービスが大人気!30日間無料で試せる

のぶ
のぶ
気になる本がたくさんあるけど、何冊も買ってたらお金が足りない…
よしみ
よしみ
いつも本を持ち運ぶのが手間…
なお
なお
時間が空いたときに気軽に読書したい…

そんな方は、読書のサブスク「Kindle Unlimited」を活用しましょう!
Amazonが提供するサービス「Kindle Unlimited」ならいつでも気軽に読書できます。200万冊以上の小説、漫画、雑誌などを読み放題!
Kindleの無料アプリからお好きな本をダウンロードして、スマホ・タブレット・PCなど好きな端末でお楽しみいただけます。

のぶ
のぶ
毎月の本にかける出費が、1万円以上節約できました!
よしみ
よしみ
書籍を持ち歩かなくてよくなったので、荷物が軽くなりました。
なお
なお
バス待ちのスキマ時間で、気軽に読書できて嬉しいです。

魅力をまとめると…

・持ち運び不要で簡単!
・空き時間にさくっと読める!
・月額制だからお金がかからない!

月額980円のサービスでかなりお得なんですが、なんと今なら30日間無料で体験可能!無料期間中に解約すれば、一切お金はかかりません。これから読書を楽しもうという方はぜひお試ししてみてください。

↓↓Kindle Unlimitedの30日間無料登録は以下のバナーをクリック!!↓↓

今すぐKindle Unlimitedを30日間無料体験してみる!

さらに読書が苦手な方におすすめしたいのは、もっと手軽に楽しめる聴く読書「Audible」

・活字が苦手な人でも聴く読書なら気軽に本を楽しめる
・移動中や作業中の「ながら読書」ができる
・プロのナレーターや声優が朗読しているから、聴きやすい
・オフラインで再生可能だから通信速度や接続状況が気にならない

のぶ
のぶ
文字を読むとすぐに眠くなるくらい読書が苦手だったんですが、Audibleをきっかけに本を楽しめるようになりました。
よしみ
よしみ
育児や家事をしながら読書でき、気分転換になります。効率的に読書できるので、得した気分です。
なお
なお
通勤の移動中に聞いてます。毎日往復1時間以上かけているので、その間に気軽に読書体験できるのは嬉しいです。

Audibleは月額1500円のサービスですが、こちらも30日間無料で体験できるキャンペーンを実施中!現在、以下の人気作品などがラインアップされていますよ。

・『変な家』(著:雨穴)
・『変な絵』(著:雨穴)
・『汝、星のごとく』(著:凪良ユウ)【最新の本屋大賞受賞作】
・『#真相をお話しします』(著:結城真一郎)

ぜひ、この機会に早速お試ししてみましょう!

↓↓オーディブルの30日間無料登録は以下をクリック!!↓↓

今すぐオーディブルを30日間無料体験してみる!

スポンサーリンク
さとなりをフォローする
さとなり

コメント

タイトルとURLをコピーしました