3分で分かる『八月の御所グラウンド』のあらすじ&ネタバレ解説・感想まとめ【第170回直木賞受賞作】

第170回直木賞を受賞した万城目学さんの小説『八月の御所グラウンド』。表題作と「十二月の都大路上下(カケ)ル」の二編からなる物語です。今回はこの本のあらすじや感想を紹介します。感想は一部ネタバレを含みますが、重要な部分は隠しているので、ぜひ最後まで読んでみてください。

スポンサーリンク

【第170回直木賞受賞作】万城目学さんの小説『八月の御所グラウンド』とは

書名 八月の御所グラウンド
作者 万城目学
出版社 文藝春秋
発売日 2023年8月3日
ページ数 208ページ

作者の万城目学さんは大阪府出身京都大学法学部卒業の作家です。これまで『鴨川ホルモー』『鹿男あをによし』『プリンセス・トヨトミ』などのヒット作を多く発表してきました。

今作『八月の御所グラウンド』の舞台は京都。人気作品『鴨川ホルモー』の舞台も京都でしたが、今作も京都ならではの歴史と地理が活かされた物語となっています。青春ストーリーの中に、京都の歴史もエッセンスとして入ってくる不思議な味わいの作品です。

※『八月の御所グラウンド』は以下に当てはまる人におすすめ!
・スポーツをテーマにした青春ストーリーを読みたい人
・京都の歴史を楽しく知りたい人
・第170回直木賞を受賞した話題作をチェックしたい人

↓↓『八月の御所グラウンド』を購入したい人は以下から↓↓

3分で分かる『八月の御所グラウンド』のあらすじ【※ネタバレなし※】

『八月の御所グラウンド』は、「十二月の都大路上下(カケ)ル」(初出:『オール讀物』2022年5月号/原稿用紙70枚)と表題作の「八月の御所グラウンド」(初出:『オール讀物』2023年6月号/原稿用紙200枚)の2編からなる物語です。それぞれのあらすじを簡単に紹介しましょう。

十二月の都大路上下(カケ)ル

陸上部に所属する一年生「サカトゥー」こと坂東(さかとう)は、高校女子駅伝の補欠メンバーだったが、急きょ故障したレギュラーメンバーの代わりに出場することになった。舞台は京都。超絶方向音痴のサカトゥーは、本番中道に迷ってしまわないか不安になる……。

八月の御所グラウンド

彼女にフラれて八月の敗者となり、京都に残っていた大学生の朽木(くちき)。同じ大学の多聞に呼び出され、草野球の試合に参加してほしいとお願いされる。早朝6時から御所Gで始まる試合に参加し、朽木たちは「たまひで杯」なる野球大会での優勝を目指すが……。

過去の直木賞受賞作を無料で読む紹介を公開!

毎回受賞作が話題になる直木賞。前回は『木挽町のあだ討ち』と『極楽征夷大将軍』の2作の歴史小説がW受賞という結果になりました。

この2作品をはじめ、ドラマ化もされた池井戸潤さんによる『下町ロケット』や人気ミステリー作家・米澤穂信さんによる『黒牢城』、読み応えが迫力ある『テスカトリポカ』などは、Amazonが展開するサービス・Audibleにて配信されています。

Audible(オーディブル)は、プロのナレーターが本を朗読したものをいつでも聴けるサービス。月額1500円のサービスですが、現在、30日間無料で体験できるキャンペーンを実施中です。ぜひ無料期間のうちにチェックしておきましょう!

【Audibleにて無料配信中の主な直木賞受賞作品】
・『下町ロケット』(著:池井戸潤)
・『黒牢城』(著:米澤穂信)
・『テスカトリポカ』(著:佐藤究)
・『ファーストラヴ』(著:島本理生)

↓↓オーディブル30日間無料登録は以下をクリック!!↓↓
今すぐオーディブルを30日間無料体験してみる!

『八月の御所グラウンド』のネタバレ解説&考察まとめ

ここからは『八月の御所グラウンド』の魅力を深掘りしていきます。一部ネタバレとなる部分は隠していますので、一度作品を読んだ人だけ該当部分をクリックして中身をチェックしてみてください。

スポーツをテーマに、爽やかな青春が感じられる

『八月の御所グラウンド』は二編ともスポーツをテーマにしています。「十二月の都大路上下(カケ)ル」は高校生陸上部の駅伝、「八月の御所グラウンド」は草野球です。

特に「十二月の都大路上下(カケ)ル」の駅伝は、出場メンバーが限られている中、大抜擢された主人公・坂東の心情が瑞々しさに溢れています。アンカーを任され、しかも方向音痴なところで不安を抱える主人公をチームのメンバーが支え、レース後にライバルが称えるシーンが印象的です。

「八月の御所グラウンド」も草野球らしく、素人のメンバーが参加するのですが、彼らのふるまいもおもしろく、見ていて楽しい気持ちにさせられるでしょう。

リズムを生み出し、時に感動させられる生きたセリフが素晴らしい

本書はとにかくセリフが生き生きとしていて、読んでいて心地よくなります。思わずクスッと笑ってしまうところや、ハッとさせられて感動させられるものも。いくつか引用してみましょう。

京野菜って言うけど、別に京都だけで育つ野菜じゃないでしょ? それなのに、『京』と頭につけるだけで高級感出るから、これぞ京都マジック
引用:「十二月の都大路上下(カケ)ル」本文より

こちらは駅伝の試合前日に食事をしていたシーンから。京都マジックという形容の仕方が若者らしくもあり、楽しげですね。

朽木君、タダより高いものはないのだよ
引用:「八月の御所グラウンド」本文より

こちらは朽木が多聞から焼肉を奢られる代わりに草野球の試合に出てくれとお願いされる場面から。ちなみに朽木は多聞に3万円借金していたこともあり、断る道理がありませんでした。

感動のセリフは、ややネタバレを含むので、ここでは紹介しませんが、どちらも終盤に出てくるセリフを含めた展開にグッとくるのではないでしょうか。そちらは作品を読んでのお楽しみにしておきましょう。

京都の歴史が感じられる、不思議な展開に注目

青春ストーリーとしての要素のほかに、不思議な味わいが感じられる大きな仕掛けが本作にはなされています。終盤である登場人物が、「本当にあるかもよ、ここ京都だし」と発言するように京都らしさを生かした展開です。

ネタバレしていいから続きを知りたい方はこちらをクリック!

どちらも京都の歴史にかかわった、今はこの世にいない人物が登場してきます。「十二月の都大路上下(カケ)ル」では、方向音痴の坂東をまるで助けるかのようにして、新選組の部隊が現れます。また、「八月の御所グラウンド」では草野球の試合に9人揃わなかった朽木たちのもとへ、沢村英二を彷彿とさせる人物「えーちゃん」が参加してくるのです。

どちらも主人公たちがピンチの場面に現れるのが、ヒーローっぽい登場の仕方でいいなと思いました。主人公たちが本人たちのことを調べるなかで、京都の歴史に深くかかわっていたと知っていく場面も読み応えがありました。

『八月の御所グラウンド』を読んでみた感想

ここからは『八月の御所グラウンド』を読んでみた感想を書いていきます。また読者のレビューも合わせてまとめました。

【筆者の感想】草野球特有のゆるさと主人公の変化がおもしろい

私も中学時代に野球部に所属していましたが、大学や社会人で草野球の試合に参加することがありました。学生時代の野球部での試合と違い、草野球の試合は緊張感がほとんどなくゆるいムードでしたが、そんな中でもやはり試合になるとどこか真剣になってしまうところがあって、そういった草野球の雰囲気が表現されていると思いました。

また当初は草野球の参加にやや消極的だった主人公が、だんだんと参加するうちに本気になっていく変化の様子も見ていて引き込まれました。最後は清々しい終わり方だなと感じました。

表題作以外の「十二月の都大路上下(カケ)ル」は、あっという間に読み終えた小説で、主人公の続編も読みたくなりました。ライバルと切磋琢磨するシーンや、周囲に支えられる場面は、青春そのものと言った感じで、爽やかな気持ちにさせられました。

【みんなの感想や評価】不思議だけどあり得そうなストーリー

続いて、読者がSNSやレビューサイトに投稿した感想もいくつか紹介します。

読んでいる間はなぜか時間の流れがゆっくりになったと感じました。やっぱり「京都」なんだなぁ。不思議ですけどあり得ることなんじゃないかと思ってしまいます。ちょっと一息つきたくなったら読んでみてください。
引用:Amazon

まとめ:『八月の御所グラウンド』は京都を舞台にした異色の青春小説だった

いかがでしたか?『八月の御所グラウンド』の特徴を以下にまとめました。

・第169回直木賞受賞作
・スポーツをテーマにした爽やかなストーリー
・京都らしさを感じさせる不思議な仕掛けが面白い

以上です。まだチェックしていない方は、ぜひ読んでみてください!

↓↓『八月の御所グラウンド』を購入したい人は以下から↓↓

読書が苦手な人でも本好きになれるサービスが大人気!30日間無料で試せる

のぶ
のぶ
気になる本がたくさんあるけど、何冊も買ってたらお金が足りない…
よしみ
よしみ
いつも本を持ち運ぶのが手間…
なお
なお
時間が空いたときに気軽に読書したい…

そんな方は、読書のサブスク「Kindle Unlimited」を活用しましょう!
Amazonが提供するサービス「Kindle Unlimited」ならいつでも気軽に読書できます。200万冊以上の小説、漫画、雑誌などを読み放題!
Kindleの無料アプリからお好きな本をダウンロードして、スマホ・タブレット・PCなど好きな端末でお楽しみいただけます。

のぶ
のぶ
毎月の本にかける出費が、1万円以上節約できました!
よしみ
よしみ
書籍を持ち歩かなくてよくなったので、荷物が軽くなりました。
なお
なお
バス待ちのスキマ時間で、気軽に読書できて嬉しいです。

魅力をまとめると…

・持ち運び不要で簡単!
・空き時間にさくっと読める!
・月額制だからお金がかからない!

月額980円のサービスでかなりお得なんですが、なんと今なら30日間無料で体験可能!無料期間中に解約すれば、一切お金はかかりません。これから読書を楽しもうという方はぜひお試ししてみてください。

↓↓Kindle Unlimitedの30日間無料登録は以下のバナーをクリック!!↓↓

今すぐKindle Unlimitedを30日間無料体験してみる!

さらに読書が苦手な方におすすめしたいのは、もっと手軽に楽しめる聴く読書「Audible」

・活字が苦手な人でも聴く読書なら気軽に本を楽しめる
・移動中や作業中の「ながら読書」ができる
・プロのナレーターや声優が朗読しているから、聴きやすい
・オフラインで再生可能だから通信速度や接続状況が気にならない

のぶ
のぶ
文字を読むとすぐに眠くなるくらい読書が苦手だったんですが、Audibleをきっかけに本を楽しめるようになりました。
よしみ
よしみ
育児や家事をしながら読書でき、気分転換になります。効率的に読書できるので、得した気分です。
なお
なお
通勤の移動中に聞いてます。毎日往復1時間以上かけているので、その間に気軽に読書体験できるのは嬉しいです。

Audibleは月額1500円のサービスですが、こちらも30日間無料で体験できるキャンペーンを実施中!現在、以下の人気作品などがラインアップされていますよ。

・『変な家』(著:雨穴)
・『変な絵』(著:雨穴)
・『汝、星のごとく』(著:凪良ユウ)【最新の本屋大賞受賞作】
・『#真相をお話しします』(著:結城真一郎)

ぜひ、この機会に早速お試ししてみましょう!

↓↓オーディブルの30日間無料登録は以下をクリック!!↓↓

今すぐオーディブルを30日間無料体験してみる!

スポンサーリンク
さとなりをフォローする
さとなり

コメント

タイトルとURLをコピーしました