1分で分かる『おちびさんじゃないよ』のあらすじ&読書感想文を書くコツまとめ

『おちびさんじゃないよ』で読書感想文を書こうとしている方、必見!小学生低学年の課題図書にもなっている本作のあらすじ(※ネタバレあり※)を紹介したうえで、読書感想文の書き方を解説します。例文も紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

『おちびさんじゃないよ』(小学生低学年の課題図書)の内容とは

書名 おちびさんじゃないよ
作者 マヤ・マイヤーズ (著)

へウォン・ユン (イラスト)

まえざわ あきえ (翻訳)

出版社 イマジネイション・プラス
発売日 2023年2月27日
ページ数 44ページ

『おちびさんじゃないよ』は、家族でもクラスでも一番小さい女の子・テンが主人公。自分がおちびさんだとは認めずに、なんでも一人前にチャレンジしようとしたり、間違ったことは間違っていると言ったりという、心優しい子の物語です。

5歳から7歳を対象年齢とした児童書で、2024年の青少年読書感想文全国コンクールの課題図書にも選出されています。テーマが明確で、感想文を書きやすい一冊です。

※『おちびさんじゃないよ』は以下に当てはまる人におすすめ!
・読書感想文を書こうと思っている高校生
・身長が低いことに悩んでいる人
・いじめについて考えたい人

↓↓『おちびさんじゃないよ』を買いたい人は以下から↓↓

1分で分かる『おちびさんじゃないよ』のあらすじ要約【※ネタバレあり※】

家族でもクラスでも一番小さいあたし(テン)は、おちびさんじゃありません。子ども扱いされるけど、なんだってできるんだから。

ある日、転校生のマルくんがきた。マルくんはいじめっ子から意地悪をされている。あたしはそれって意地悪だよといじめっ子に伝えた。すると、ちびだとからかってきたので、大声でこう答えたんだ。

あたしはちびじゃないっ!!
引用:『おちびさんじゃないよ』本文より

周りがしーんとして、少し落ち着いた後に、マルくんはあたしにこう言ってきた。

テンちゃんって、いままであったともだちのなかでいちばんおおものだとおもう
引用:『おちびさんじゃないよ』本文より

それからマルくんとあたしは二人で笑った。

【※30日間無料※】「聞く読書」で苦手な読書を克服しよう


読書感想文を書くのは苦手だけど、これを機に読書を楽しめるようになりたい……!

そんな人におすすめなのが、Amazonが提供しているサービス「Audible」です。

こちらは「聞く読書」として、耳で読書を楽しめるというもの。

「活字をみると、どうしても眠くなる」
「まずは気軽に読書体験してみたい」
「すき間時間を有効活用して読書を楽しみたい」

そんな人にぴったりなサービスとなっています。しかも、今なら30日間無料で利用できるんです!

12万以上の対象タイトルが聴き放題!

読書が苦手な人におすすめなのは、
『ハリー・ポッターと賢者の石』(映画も大ヒットしたファンタジー小説)
『モモ』(読書感想文の題材としてもおすすめの児童文学)
『そして、バトンは渡された』(とても読みやすい本屋大賞受賞作)
あたりを楽しまれてはいかがでしょうか?

ぜひ、この機会にAudibleを体験してみてください!

↓↓オーディブルの30日間無料登録は以下をクリック!!↓↓
今すぐオーディブルを30日間無料体験してみる!

『おちびさんじゃないよ』の読書感想文ガイド【例文つき】

『おちびさんじゃないよ』は2024年の読書感想文の課題図書に選ばれています。この本を読んでいざ感想文を書こうとすると、どこからどう書いていいか分からずに迷ってしまう子もいるでしょう。

感想文を書くうえで重要なことは、あらすじをただまとめるのではなく、そこから自分がどう感じたかを自分の言葉で書くことです。そこでここでは、そういったお子さんを持つ保護者や大人向けに、書くためのコツを解説します。例文付きで説明していくので、ぜひ参考にしてみてください。

自分の意見をしっかり言う大切さを書く

本作の主人公のテンちゃんは、自分が一番小さいことは認めつつも、決して「チビ」だと自分のことを表現していません。周囲から子ども扱いされても、料理を作ったり九九を披露したりして、自分にはなんでもできると主張しています。

ここで大事なのは、周囲から何を言われようと、自分の信念をもって主張することですね。主人公の場合は「チビ」だとからかわれていますが、読者の中にも他の言葉でからかわれたり、子ども扱いされたりといったお子さんがいるかもしれません。

まずはそのことを自己分析したうえで、自分を失わずに生きることの大切さを主張するといいでしょう。

【例文】
ぼくは、テンちゃんがいくらチビだと言われたりからかわれたりしても、自分にできることをなんでもやろうとしているところがえらいと思いました。

少しまえに公園であそんでいるとき、かんけりにさそわれなくて、かなしい思いをしたことがありました。ぼくは足がおそくて、おにごっこではいつもすぐにおいつかれるので、かんけりもむずかしいし、たのしめないと思われたのかもしれません。

でも、いちどかんけりをしてみると、ぼくでもかんをけることができました。じつは、ぼくは走るのはにがてでも、かくれんぼはとくいなので、うまくかくれてかんにむかっていけたのです。

このように、なにかにがてなことがあっても、そのかわりにとくいなことがあれば、できることもふえると思いました。つぎからは、かんけりぼくもとくいだからさそってと、じぶんから言ってみようと思います。この本をよんでいても、テンちゃんのこうどうはぼくにゆうきをくれました。

小さい子でも活躍しているスポーツなどを例に出す

世の中では小さい子でも活躍しているスポーツ選手が何人もいます。たとえば、世界的に活躍しているサッカーのメッシ選手。身長は170センチ前後だと言われており、成人男性の平均身長よりも低い選手です。

それでも逆に小柄な点を活かして、ドリブルで相手を抜いていきます。こういった特徴は、最近映画がヒットしたバスケットボール漫画「スラムダンク」の宮城リョータ選手にもいえることです。

また、女子プロゴルフでも身長が低い選手が多く活躍しています。二年連続賞金女王となった山下美夢有選手も身長は150センチ。こういった小柄な選手でもトップアスリートになっていることを例に出し、身長が低いからといって悲嘆することなく、なんでもチャレンジしていく大事さを書くとよいでしょう。

【例文】
ぼくは、テンちゃんが小さくてもなんでもチャレンジしているところがいいなと思いました。本の中のイラストで、サッカーをしているところがありますが、テンちゃんがボールをけっていると、まわりがびっくりしておいていかれているような絵でした。

ぼくはサッカーがすきでテレビでもよくみるのですが、メッシせんしゅも小さいのにたくさんかつやくしています。せがひくいからこそ、すばやくうごけているのかもしれません。

しんちょうがひくくても、なんでもできるんだとテンちゃんや、よのなかでかつやくしているスポーツせんしゅからまなびました。ぼくもしんちょうはあまりたかくありませんが、なんでもチャレンジしていきたいです。

いじめっ子にならないために必要なことを考える

物語の後半からは、同じく背が小さい子・マルくんが登場します。転校してきたばかりのマルくんは、テンちゃんのように自己主張するのが苦手で、背が低いのをひけめに感じているようです。そのせいか、いじめっ子の標的にされてしまいます。

いじめは良くないことと誰もが思っていながら、なかなか無くならないのはなぜでしょう。いじめてしまう子にはどんな原因があるのでしょう。本書を読んでみて一度、その人の立場になって考えてみることが大事です。そのうえで自分なりに解決するための手段を提示してみましょう。

【例文】
わたしは、マルくんにいじわるをしてきた人が、なぜそんなことを言うのか、考えました。いじめっこはマルくんがかなしむことをそうぞうできないからじゃないでしょうか。

テンちゃんは、マルくんとおなじくからだが小さいから、じぶんとおなじようにいやなおもいをしていると、だれよりも先にきづけたのかもしれません。それにちゃんと「いじわるだよ」といじめっこに立ちむかって言っていてえらいなとかんしんしました。

さいごに、テンちゃんがマルくんとおなじくらいのたかさにすわりなおしているようにしているところがありました。このように、そのひとと同じ目線でものごとを見るようになれば、どんなことになやんでいて、どんなことをしてほしいのか、気づけるようになるんじゃないかなと思います。

参考にしたい『おちびさんじゃないよ』の感想・口コミ評価まとめ

ここからは『おちびさんじゃないよ』に寄せられた感想や口コミを紹介します。大人の読者の意見ですが、読書感想文を書くうえでも少しヒントになるのではないでしょうか。

お団子頭は、少しでも大きく見えるため? 背が低い子の気持ちはよくわかっているはずなのに、自分より小さそうなマルくんにちょっと優越感感じているような。でも、背が低い子ならではの悩みもちゃんとわかっていて、マルくんを気遣う気持ちも。背は低いかもしれないけれど、確かに「おおもの」だね。最後にマルくんにあわせる優しさがいい。
引用:読書メーター

いじめっこを蹴散らすのに大声出すのも強い。周知させるの重要だもんね。ただ少し考えるのは、日本でこれやっても回りの反応ってどうなんだろう?ってこと。何かが起こってる?助けが必要なのかな?って気配りできるか、こちら側の意識が大事だと思った。
引用:読書メーター

小柄ゆえの共感でしょうか、何かと気遣うテンちゃんのようすにほっこりです。
「大物」という評価は同感ですが、この表現の妙に拍手!です。
小学生くらいから、素敵な友情ストーリーを。
引用:絵本ナビ

小さなテンちゃんは怯えながらもいじめっ子に対して大きな声で注意をするのですが、スカッとしました!
その後のテンちゃん、マルちゃんの会話もとても可愛らしいです。

息子も真剣に聞いていて、「いじわる言ったらだめだよね!」と怒っていました。
心が温かくなる一冊です。また読みたいと思います。
引用:絵本ナビ

まとめ:『おちびさんじゃないよ』は勇気と感動をくれる一冊だった

いかがでしたか?『おちびさんじゃないよ』の特徴を以下にまとめました。

・ちびだとは決して認めずに、なんでもやってみるチャレンジ精神がすばらしい
・小さくてもなんでもできると勇気を与えてくれる
・同じ小さい子に共感し、いじめっ子に立ち向かう強さと優しさが感じられる

以上です。まだチェックしていない方は、ぜひ読んでみてください!

↓↓『おちびさんじゃないよ』を買いたい人は以下から↓↓

読書が苦手な人でも本好きになれるサービスが大人気!30日間無料で試せる

のぶ
のぶ
気になる本がたくさんあるけど、何冊も買ってたらお金が足りない…
よしみ
よしみ
いつも本を持ち運ぶのが手間…
なお
なお
時間が空いたときに気軽に読書したい…

そんな方は、読書のサブスク「Kindle Unlimited」を活用しましょう!
Amazonが提供するサービス「Kindle Unlimited」ならいつでも気軽に読書できます。200万冊以上の小説、漫画、雑誌などを読み放題!
Kindleの無料アプリからお好きな本をダウンロードして、スマホ・タブレット・PCなど好きな端末でお楽しみいただけます。

のぶ
のぶ
毎月の本にかける出費が、1万円以上節約できました!
よしみ
よしみ
書籍を持ち歩かなくてよくなったので、荷物が軽くなりました。
なお
なお
バス待ちのスキマ時間で、気軽に読書できて嬉しいです。

魅力をまとめると…

・持ち運び不要で簡単!
・空き時間にさくっと読める!
・月額制だからお金がかからない!

月額980円のサービスでかなりお得なんですが、なんと今なら30日間無料で体験可能!無料期間中に解約すれば、一切お金はかかりません。これから読書を楽しもうという方はぜひお試ししてみてください。

↓↓Kindle Unlimitedの30日間無料登録は以下のバナーをクリック!!↓↓

今すぐKindle Unlimitedを30日間無料体験してみる!

さらに読書が苦手な方におすすめしたいのは、もっと手軽に楽しめる聴く読書「Audible」

・活字が苦手な人でも聴く読書なら気軽に本を楽しめる
・移動中や作業中の「ながら読書」ができる
・プロのナレーターや声優が朗読しているから、聴きやすい
・オフラインで再生可能だから通信速度や接続状況が気にならない

のぶ
のぶ
文字を読むとすぐに眠くなるくらい読書が苦手だったんですが、Audibleをきっかけに本を楽しめるようになりました。
よしみ
よしみ
育児や家事をしながら読書でき、気分転換になります。効率的に読書できるので、得した気分です。
なお
なお
通勤の移動中に聞いてます。毎日往復1時間以上かけているので、その間に気軽に読書体験できるのは嬉しいです。

Audibleは月額1500円のサービスですが、こちらも30日間無料で体験できるキャンペーンを実施中!現在、以下の人気作品などがラインアップされていますよ。

・『変な家』(著:雨穴)
・『変な絵』(著:雨穴)
・『汝、星のごとく』(著:凪良ユウ)【最新の本屋大賞受賞作】
・『#真相をお話しします』(著:結城真一郎)

ぜひ、この機会に早速お試ししてみましょう!

↓↓オーディブルの30日間無料登録は以下をクリック!!↓↓

今すぐオーディブルを30日間無料体験してみる!

スポンサーリンク
さとなりをフォローする
さとなり

コメント

タイトルとURLをコピーしました