木崎みつ子「コンジュジ」のあらすじ・感想まとめ【第164回芥川賞候補作】

今回は、新人賞受賞作にして芥川賞の候補にもなった木崎みつ子さんの「コンジュジ」に注目。すばる文学賞において川上未映子さんが「ラストシーンに感動した」という本作のあらすじや魅力を解説します。第164回芥川賞の受賞予想や、読者の口コミも併せてご紹介。最後まで読んでみてください。

スポンサーリンク

木崎みつ子のプロフィール

まずは木崎みつ子さんのプロフィールから。と言っても、まだデビューしたばかりなので情報は少ないです。

1990年生まれ、大阪府出身の作家です。大学卒業してからは校正業に携わっていた(現在も?)とのこと。2020年に「コンジュジ」ですばる文学賞を受賞し、デビューしました。

のぶ
のぶ

デビューしたばかりの作家さんなんですね。デビュー前から小説は書いていたのでしょうか?

すばる文学賞の受賞者インタビューによると、元々は漫画家を目指していたんだとか。大学卒業した頃に織田作之助青春賞に短編を応募しています。長編小説は「コンジュジ」が初めてとのこと。

のぶ
のぶ

おぉ初めての長編小説でいきなり文学賞を受賞ですか。才能ある方なんでしょうね。

「コンジュジ」は第164回芥川賞候補作に選出される

今回紹介する「コンジュジ」は第164回芥川賞候補作に選出されました。

のぶ
のぶ

デビュー作がいきなり芥川賞候補だなんてすごい!これってよくあることなんですか?

毎回芥川賞候補作の内、一作くらいは新人賞受賞作品が選ばれますね。ただすばる文学賞受賞作となると、かなり珍しく2004年の中島たい子さん「漢方小説」以来です。有名どころですと、綿矢りささんと芥川賞同時受賞となった金原ひとみさんの「蛇にピアス」があります。すばる文学賞受賞作で芥川賞も同時受賞したのはこの作品のみですね。

のぶ
のぶ

金原ひとみさんは僕も知っています。若い2人が芥川賞を受賞したと、社会的なニュースになりましたね。

今回は宇佐見りんさんの「推し、燃ゆ」の前評判が高く、またミュージシャンの尾崎世界観さんの「母影」の話題が先行しています。

第164回芥川賞候補作品
・宇佐見りん「推し、燃ゆ」(「文藝」 秋季号)
・尾崎世界観「母影(おもかげ)」(「新潮」12月号)
・木崎みつ子「コンジュジ」(「すばる」11月号)
・砂川文次「小隊」(「文學界」9月号)
・乗代雄介「旅する練習」(「群像」12月号)

のぶ
のぶ

受賞作発表は1月20日ですか。選ばれるかどうか、楽しみですね。

「コンジュジ」のあらすじとは

のぶ
のぶ

「コンジュジ」ってそもそもどんな意味ですか?

ポルトガル語で配偶者という意味です。

のぶ
のぶ

じゃあ結婚小説?

いや、結婚はしないんですよ。

のぶ
のぶ

え。どんな小説なのですか?簡単にあらすじを教えてください。

主人公のせれなは、イギリスのロックバンド「The Cups」のヴォーカル・リアンに恋をします。しかしこのリアンは既に亡くなったロックスター。たまたま見た追悼番組で彼に興味を持ち、彼にまつわる本やライブ映像、インタビュー映像などを漁ります。次第にリアンに惹かれたせれなは彼との日常を妄想するように。

のぶ
のぶ

そこまで聞くとのほほんとした恋愛ロマンスっぽいですが。

しかし一方で、せれなが生きる日常はとても厳しい。父親が2度自殺未遂をして、母親は逃げ出します。孤独な生活を過ごし成長していく中で、今度は父親が性的な目でせれなを見るようになり、危害を加えるのです。

過酷な現実とロックスターとの妄想ロマンスをうまく対比させ、物語は進んでいきます。

「コンジュジ」の読みどころ4つ

のぶ
のぶ

甘い話かと思いきや、結構重たそうな小説ですね。読む前から覚悟が入りそうなんですが…。読みどころを教えてもらっていいですか?

ロックスターに抱く妄想シーンのユーモアで愛らしい描写

まずは軽いところからいきましょうか。やはりロックスターに抱く妄想シーンが面白いですね。このリアンという男は才能に満ち溢れる中で、私生活は無茶苦茶。そんな彼との交わりが時にユーモラスで、時に愛くるしくて。

作者の木崎みつ子さんも受賞インタビューの中で、海外のロックスターの発言録が好きだと述べているんですよ。確かに彼らの人間性や発言をよく研究されているんだろうなというのが伝わってきます。

のぶ
のぶ

このまえジョンレノンのドキュメントがNHKでやってて。数十年前の海外ロックシーンって本当に激しかったというか、そういう気性が荒い人の方が生き残ってきた世界なんだろうなと感じました。

鬱々とした重苦しい雰囲気が物語を漂っている中、リアンとの妄想シーンは救いでしたね。

性的虐待という重いテーマを真正面から書ききったところ

さて。ここからは重苦しい話題も入ってくるのですが。

のぶ
のぶ

性的な目で見られて、危害を与えられるということは、いわゆる性的虐待ですか?

そうですね。父からの性的虐待なので、本当に衝撃が大きいです。私も小さい娘がいるので、胸が痛くなりました。他にも救いようがないくらい、重くて暗い状況に追い込まれていくのですが。

のぶ
のぶ

読むのも辛いですが、書く方もしんどそうですね。

そうですね。筆者の木崎さん自身も苦労したとインタビューで語っています。一部抜粋しますね。

性暴力の報道を見るたびに打ちのめされるような気持ちになっていた
(中略)
書いていない期間も、当事者の方が書かれた本を読んだり、性的虐待事件を描いた映画を観たりしていました。長年、言語化できないまでもずっと自分の中にある問題だったので、私なりに考え続けることができたことは良かった
引用:| すばる文学賞・これまでの受賞者 | すばる – 集英社 |

木崎さんはこの作品を書くのに五年間かけたことを明かしています。それだけ力のこもった作品だと言えますね。

加害者と被害者を切り分けられない、混沌とした世界観

すばる文学賞の選評で金原ひとみさんが以下のように語っています。

憧れの人の人生を通して被害者と加害者が不可分であることに気づき、自分の収まるべき場所に向かっていくその姿は、己を知ること、知りすぎてしまうことの美徳と虚しさを雄弁に物語っていた
引用:すばる2020年11月号121ページ

のぶ
のぶ

なんとなく褒めているんだろうなってことは分かるんですが、難しいです。

この、被害者と加害者を分けるのが難しい、と感じたのが一つのポイントですね。性的虐待を加えた父は、以前自殺未遂をして彼も被害者の側面があります。また主人公のせれなが憧れていたロックスターのリアンも、実は十四歳の少女に手を出したことがあり、負の一面を知ってしまうのです。

このように被害者と加害者を明確に切り分けられないもどかしさについても、作者はしっかりと書いています。こうして混沌とした世界を提示した上で、物語はラストへ向かっていくのです。

川上未映子さんが絶賛したラストシーン

ラストシーンは詳しく書くとネタバレになるところがあるので伏せます。ただ「救い」があるシーンなのは確かで、この場面を選考委員の川上未映子さんが絶賛しています。

のぶ
のぶ

単行本の帯にも書かれていますね。

サバイブの果てに辿り着く、こんなに悲しく美しいラストシーンをわたしは他に知らない。
深く、胸を打たれた。
引用:コンジュジ/木崎 みつ子 | 集英社の本 公式

また川上未映子さんと木崎みつ子さんが対談をしているのですが、その時の興奮ぶりが凄まじいですね!

もうまじかよと。なんだよこれ、どんくらいまじやねんと首を振って、涙が出て。本当に胸を打たれました。あのときの感覚、ほんと一生忘れない。
引用:木崎みつ子×川上未映子対談 | 集英社 文芸ステーション

タイトルの「コンジュジ」の意味もよく伝わってくる場面だと思います。私もとても感動しました。作者がこの作品に5年もの月日をかけたと知ると、なおさら感慨深いですね。

「コンジュジ」の評判は?口コミ評価レビューまとめ

のぶ
のぶ

ちょっと読むのに覚悟は入りそうですが、そのラストシーンは読んでみたくなりましたよ。

ここで読者の感想をまとめてみました。

いずれも新人離れした木崎さんの実力を褒めたためていますね!

「コンジュジ」は芥川賞を受賞できる?ズバリ大予想!

※※実はこの記事をアップする時には受賞発表日を過ぎてしまったのですが。受賞発表前に予想していたので、その旨を書き記します。※※

「コンジュジ」は新人離れした素晴らしい作品だが、結論からいうと受賞は難しいかなと感じます。

のぶ
のぶ

どうしてですか?

一つは宇佐見りんさんの「推し、燃ゆ」との対比ですね。どちらも特定の人物に熱狂的になるという構図が似通っています。そうすると、推しに対する人物造詣や思い入れを明確に言語化できている「推し、燃ゆ」に分がありそうです。

また、もう一つはすばる文学賞での選評ですね。奥泉光さんと堀江敏幸さんは芥川賞の選考委員を兼任しているのですが、特に奥泉さんの方が「コンジュジ」をあまり評価していないんです。新人賞の場ですら低評価なので、芥川賞選考会での評価も厳しいだろうと思います。

※尾崎世界観の「母影」の紹介記事はコチラをチェック!
※宇佐見りんの「推し、燃ゆ」の紹介記事はコチラをチェック!

まとめ:「コンジュジ」はラストシーンが秀逸な小説だった!

いかがでしたか?「コンジュジ」は生きづらさを描く一方で、ロックスターへの妄想を通じて、最後へと向かう作品構造が秀逸な小説でした。川上未映子さんが褒めちぎっていたラストシーンをぜひチェックしてみてください!

読書が苦手な人でも本好きになれるサービスが大人気!30日間無料で試せる

のぶ
のぶ
気になる本がたくさんあるけど、何冊も買ってたらお金が足りない…
よしみ
よしみ
いつも本を持ち運ぶのが手間…
なお
なお
時間が空いたときに気軽に読書したい…

そんな方は、読書のサブスク「Kindle Unlimited」を活用しましょう!
Amazonが提供するサービス「Kindle Unlimited」ならいつでも気軽に読書できます。200万冊以上の小説、漫画、雑誌などを読み放題!
Kindleの無料アプリからお好きな本をダウンロードして、スマホ・タブレット・PCなど好きな端末でお楽しみいただけます。

のぶ
のぶ
毎月の本にかける出費が、1万円以上節約できました!
よしみ
よしみ
書籍を持ち歩かなくてよくなったので、荷物が軽くなりました。
なお
なお
バス待ちのスキマ時間で、気軽に読書できて嬉しいです。

魅力をまとめると…

・持ち運び不要で簡単!
・空き時間にさくっと読める!
・月額制だからお金がかからない!

月額980円のサービスでかなりお得なんですが、なんと今なら30日間無料で体験可能!無料期間中に解約すれば、一切お金はかかりません。これから読書を楽しもうという方はぜひお試ししてみてください。

↓↓Kindle Unlimitedの30日間無料登録は以下のバナーをクリック!!↓↓

今すぐKindle Unlimitedを30日間無料体験してみる!

さらに読書が苦手な方におすすめしたいのは、もっと手軽に楽しめる聴く読書「Audible」

・活字が苦手な人でも聴く読書なら気軽に本を楽しめる
・移動中や作業中の「ながら読書」ができる
・プロのナレーターや声優が朗読しているから、聴きやすい
・オフラインで再生可能だから通信速度や接続状況が気にならない

のぶ
のぶ
文字を読むとすぐに眠くなるくらい読書が苦手だったんですが、Audibleをきっかけに本を楽しめるようになりました。
よしみ
よしみ
育児や家事をしながら読書でき、気分転換になります。効率的に読書できるので、得した気分です。
なお
なお
通勤の移動中に聞いてます。毎日往復1時間以上かけているので、その間に気軽に読書体験できるのは嬉しいです。

Audibleは月額1500円のサービスですが、こちらも30日間無料で体験できるキャンペーンを実施中!現在、以下の人気作品などがラインアップされていますよ。

・『変な家』(著:雨穴)
・『変な絵』(著:雨穴)
・『汝、星のごとく』(著:凪良ユウ)【最新の本屋大賞受賞作】
・『#真相をお話しします』(著:結城真一郎)

ぜひ、この機会に早速お試ししてみましょう!

↓↓オーディブルの30日間無料登録は以下をクリック!!↓↓

今すぐオーディブルを30日間無料体験してみる!

スポンサーリンク
さとなりをフォローする
さとなり

コメント

タイトルとURLをコピーしました