3分で分かる『スピノザの診察室』のあらすじ&ネタバレ解説・感想まとめ【本屋大賞候補作】

今回は『スピノザの診察室』のあらすじ、感想、ネタバレ考察などをまとめました。現役の医師・夏川草介さんによる著書で、2024年本屋大賞の候補作にもなった本作。タイトルの意味や、京都を舞台にした作品の魅力、作者がインタビューで明かした続編への意欲や、映画化・ドラマ化の可能性などについても言及いたします。

スポンサーリンク

【2024年本屋大賞候補作】夏川草介の小説『スピノザの診察室』とは

書名 スピノザの診察室
作者 夏川草介
出版社 水鈴社
発売日 2023年10月27日
ページ数 287ページ

作者の夏川草介さんは、現役の医師でありながら作家活動も行う人物。2011年に発表した『神様のカルテ』も大ヒットを記録し、その後も医療をテーマにした作品を発表してきました。今回紹介する『スピノザの診察室』は、2024年本屋大賞候補作に選出されています。

『スピノザの診察室』は、将来を嘱望されながらも、身内の不幸をきっかけに京都の小さな病院に勤務することになった、内科医の雄町哲郎が主人公。哲学者・スピノザの思想を通じて、患者の命とどう向き合うかを描いた力作です。

※『スピノザの診察室』は以下に当てはまる人におすすめ!
・医療の現場に興味がある人
・命とどう向き合うかについて考えたい人
・京都の街並みや銘菓が好きな人
・2024年本屋大賞の候補となった話題作をチェックしたい人

↓↓『スピノザの診察室』を購入したい人は以下から↓↓

3分で分かる『スピノザの診察室』のあらすじ【※ネタバレなし※】

雄町哲郎は、これまで多くの難手術を成功させてきた凄腕の医師だ。将来を嘱望されていたものの、現在は、京都にある小さな病院・原田病院の内科医として働いている。妹が亡くなり、甥の龍之介を引き取るために京都へとやってきたのだ。

哲郎が診断するのは、ステージⅣの胃がんや肝硬変などの重い病を患った患者も多い。また、病院での診察のほかに往診も行っており、そこには寝たきりの患者などもいる。往診の際、哲郎は京都の街を自転車で駆け抜ける。

そんな哲郎のもとへ一人の女性医師・南茉莉が現れる。彼女は、かつての同僚で現在は大学准教授を務める花垣辰雄が研修と称して送り込んできた人物だった。

小さな病院で患者の命と向き合う医師が見出す、幸福とは?そこにはスピノザの哲学をもとにした哲郎なりの考えがあった。

話題作『神様のカルテ』も要チェック!無料で読む方法も紹介

『スピノザの診察室』の作者・夏川草介さんといえば、2011年に発売された『神様のカルテ』も大ヒットしましたね。映画化もされ、櫻井翔さんや宮崎あおいさんなどが出演し、話題になりました。

今回紹介している『スピノザの診察室』が気になった人は、『神様のカルテ』も名作なので、ぜひチェックしてみてください。

なお、『神様のカルテ』は文庫本が発表されているほか、Amazonが提供する「オーディブル」でも配信されています。オーディブルとはナレーションを聞いて本の内容を楽しめる「聞く読書」のサービスです。

通常は月額1500円のサービスですが、30日間限定で無料期間が用意されています。登録して30日間以内なら『神様のカルテ』を無料で楽しめるので、ぜひこの機会に登録してみてください。

↓↓オーディブルの30日間無料登録は以下をクリック!!↓↓

今すぐオーディブルを30日間無料体験してみる!

『スピノザの診察室』の主な登場人物まとめ

『スピノザの診察室』の主な登場人物についてまとめました。

【原田病院】
雄町哲郎:本作の主人公。38歳の内科医。数々の難手術を成功させてきた
・鍋島治:50代半ばのベテラン外科医。病院長の肩書きも持つ
・中将亜矢:鍋島の後輩にあたる外科医
・秋鹿淳之介:内科医。アフロヘアーと丸眼鏡が特徴
・原田百三:理事長。管理業務が主体で現場にはほとんど出ない
・土田勇:40代半ばの男性看護師
・五橋美鈴:病棟主任。

【患者】
・坂崎幸雄:74歳。ステージⅣの胃がんを患う
・辻新次郎:72歳。肝硬変を患う
・鳥居善五郎:75歳。高血圧で通院している
・清水弥生:86歳。寝たきりの患者
・今川陶子:71歳。膵がんを患う
・矢野きくえ:90歳。心不全を患う

【その他の人物】
・美山奈々:哲郎の妹。シングルマザーだったが、三年前に病死
・美山龍之介:中学一年生。母・奈々を亡くし、伯父・哲郎と暮らす
花垣辰雄:大学准教授。哲郎の大学時代の先輩
南茉莉:女性医師。哲郎のもとで研修を受ける
・天吹祥平:哲郎が大学時代に指導した若手医師
・西島基次郎:大学時代の哲郎の一年後輩にあたる医師

『スピノザの診察室』のネタバレ解説&考察まとめ

ここからは『スピノザの診察室』の魅力を深掘りするために、タイトルの意味、作品の魅力、映画化や続編の可能性についての考察などを行います。

タイトルの意味とは?スピノザの哲学から見える医療のあり方

タイトルにあるスピノザとは、実在するオランダの哲学者です。本作の主人公・哲郎は、スピノザの哲学をもとに、独自の考えを持って、日々生活しています。

そんな哲郎の哲学が明かされるシーンは、ラストシーンなどネタバレを含む場面でもあるので、ここでは伏せておきます。作品を読んだ人だけ、以下をクリックしてみてください。

ネタバレしていいからラストシーンの考察を知りたい方はこちらをクリック!

第三話「境界線」の終盤で、スピノザの思想について哲郎が語る場面が登場します。一部を引用しましょう。

「人間はとても無力な生き物で、大きなこの世界の流れは最初から決まっていて、人間の意志では何も変えられないと言った思想家もいたんだ
(中略)
こんな希望のない宿命論を提示しながら、スピノザの面白いところは、人間の努力というものを肯定した点にある。すべてが決まっているのなら、努力なんて意味がないはずなのに、彼は言うんだ。“だからこそ”努力が必要だと」
引用:『スピノザの診察室』本文(216~218ページ)より

人間は誰もが死ぬという運命は変えられないという前提で、死に瀕する患者に対してどう接するかを主人公は考えています。ただし、自分が行った医療にもっとこうできたんじゃないかなどと後悔はせずに、ただやりきるだけだという矜持を持っているのです。

京都の風景や銘菓の描写にも注目

本作には、京都らしい描写が多く、京都に住んでいる人はもちろん、京都に興味がある人にとっても魅力が伝わってきます。

哲郎は自転車に乗って往診をしているため、そのときの風景描写が描かれます。夏、秋と変わりゆく風景には、主人公の心理も反映されています。

また、哲郎は大の甘いもの好き。特に京都の銘菓がお気に入りです。作品中に登場する銘菓をいくつか紹介しましょう。

長五郎餅

まずは「長五郎餅」。作中では以下のように表現されています。

ピンポン球ほどのその餅菓子は、北野天満宮の名物のひとつで、雪のように白い餅皮と甘みを控えた漉し餡が絶品である。厳選された自然素材を使用し、ふわりと溶けていくような食感の餅皮と、雑味のない透き通った甘みの餡の組み合わせが希有な逸品だ。
引用:『スピノザの診察室』本文(23ページ)より

阿闍梨餅

老舗の和菓子店「阿闍梨餅本舗 満月」の看板商品です。

矢来餅

「ゑびす屋加兵衛」の商品で、下鴨神社の名物にもなっています。

映画化やドラマ化の可能性は?キャスト予想も

大ヒット作『神様のカルテ』も櫻井翔さんや宮崎あおいさんをキャストに迎えて、映画化されましたし、本作も実写化される可能性は高そうですね。

まだ本が出版されたばかりなので、2024年2月時点では映像化の情報は出ていませんが、ファンからは早くも期待する声が出ています。

京都の風景や銘菓と合わせて、映像作品も楽しみたいですよね。

また、2024年2月より放送開始されたNHKドラマ「お別れホスピタル」とテーマが似ているので、NHKドラマとも相性が良さそうです。

ここでは気が早いですが、もし映像化されたらどんなキャストになりそうか、予想してみました。

雄町哲郎:妻夫木聡
・鍋島治:田中哲司
・中将亜矢:松本若菜
・秋鹿淳之介:町田啓太
・花垣辰雄:ユースケ・サンタマリア
・南茉莉:新木優子

主要キャストだけ予想してみました。皆さんはどのようなキャストを想像されますか?

作者がインタビューで続編の可能性を示唆!次は冬の京都が舞台?

本作は個性的なキャラクターが多く、続編も期待したくなる内容でしたね。実は作者がインタビューの中で、続編についての意欲を示しているのです。

「人間が幸せになっていくためには何ができるか?」そんな当たり前に見えて、なかなか向き合うことのない問いを大切にしている作品ですから、それぞれの物語と言いますか、各キャラクターの視点からそういうものを書いていきたいと思っているんです。
引用:夏川草介『スピノザの診察室』刊行記念インタビュー|「相手を思いやる」という当たり前のことが、少しでも広がっていくようなものをこれからも書いていきたい。|水鈴社公式note

このように、続編は哲郎視点がメインではなく、本作に登場した各医師の視点で作られる物語になるのかもしれません。一読者として期待したいですね!

『スピノザの診察室』を読んでみた感想

ここからは『スピノザの診察室』を読んでみた感想を書いていきます。また読者のレビューも合わせてまとめました。

【筆者の感想】読書感想文の課題図書にもぴったりな一冊

本作は医師の視点からみた、命の尊さや向き合い方について描かれていますが、こういった視点は一般人からすると考えにくいもので、とても意義のある小説だと思います。

タイトルにもあるようにスピノザの思想をもとに主人公は自分なりの考え方を持っていますが、小難しい発想や文章ではなく、とても読みやすい作品です。

作者はインタビューの中で、小学校高学年から読める設定にしていると語っています。そういう意味では、読書感想文の課題図書にもぴったりな一冊ではないでしょうか。子どもたちがこの本を読んでどう感じるのか、知ってみたいです。

【みんなの感想や評価】こんな医師に看取られたい

続いて読者がSNSやレビューサイトに投稿した感想もいくつか紹介します。

医療者の患者や治療への思いや葛藤などが、医者でもある筆者によってうまく心理描写されています。主人公の雄町哲郎のような医師に巡り会えればなと思います。続編も期待しています。
引用:Amazon

まとめ:『スピノザの診察室』は京都を舞台に命との向き合い方を問う小説だった

いかがでしたか?『スピノザの診察室』の特徴を以下にまとめました。

・2024年本屋大賞候補作
・スピノザの思想をもとに命との向き合い方を提示する
・京都の街並みや銘菓の描写にも注目
・作者が続編の可能性を示唆している

以上です。まだチェックしていない方は、ぜひ読んでみてください!

↓↓『スピノザの診察室』を購入したい人は以下から↓↓

読書が苦手な人でも本好きになれるサービスが大人気!30日間無料で試せる

のぶ
のぶ
気になる本がたくさんあるけど、何冊も買ってたらお金が足りない…
よしみ
よしみ
いつも本を持ち運ぶのが手間…
なお
なお
時間が空いたときに気軽に読書したい…

そんな方は、読書のサブスク「Kindle Unlimited」を活用しましょう!
Amazonが提供するサービス「Kindle Unlimited」ならいつでも気軽に読書できます。200万冊以上の小説、漫画、雑誌などを読み放題!
Kindleの無料アプリからお好きな本をダウンロードして、スマホ・タブレット・PCなど好きな端末でお楽しみいただけます。

のぶ
のぶ
毎月の本にかける出費が、1万円以上節約できました!
よしみ
よしみ
書籍を持ち歩かなくてよくなったので、荷物が軽くなりました。
なお
なお
バス待ちのスキマ時間で、気軽に読書できて嬉しいです。

魅力をまとめると…

・持ち運び不要で簡単!
・空き時間にさくっと読める!
・月額制だからお金がかからない!

月額980円のサービスでかなりお得なんですが、なんと今なら30日間無料で体験可能!無料期間中に解約すれば、一切お金はかかりません。これから読書を楽しもうという方はぜひお試ししてみてください。

↓↓Kindle Unlimitedの30日間無料登録は以下のバナーをクリック!!↓↓

今すぐKindle Unlimitedを30日間無料体験してみる!

さらに読書が苦手な方におすすめしたいのは、もっと手軽に楽しめる聴く読書「Audible」

・活字が苦手な人でも聴く読書なら気軽に本を楽しめる
・移動中や作業中の「ながら読書」ができる
・プロのナレーターや声優が朗読しているから、聴きやすい
・オフラインで再生可能だから通信速度や接続状況が気にならない

のぶ
のぶ
文字を読むとすぐに眠くなるくらい読書が苦手だったんですが、Audibleをきっかけに本を楽しめるようになりました。
よしみ
よしみ
育児や家事をしながら読書でき、気分転換になります。効率的に読書できるので、得した気分です。
なお
なお
通勤の移動中に聞いてます。毎日往復1時間以上かけているので、その間に気軽に読書体験できるのは嬉しいです。

Audibleは月額1500円のサービスですが、こちらも30日間無料で体験できるキャンペーンを実施中!現在、以下の人気作品などがラインアップされていますよ。

・『変な家』(著:雨穴)
・『変な絵』(著:雨穴)
・『汝、星のごとく』(著:凪良ユウ)【最新の本屋大賞受賞作】
・『#真相をお話しします』(著:結城真一郎)

ぜひ、この機会に早速お試ししてみましょう!

↓↓オーディブルの30日間無料登録は以下をクリック!!↓↓

今すぐオーディブルを30日間無料体験してみる!

スポンサーリンク
さとなりをフォローする
さとなり

コメント

タイトルとURLをコピーしました