3分で分かる「ブラックボックス」(砂川文次)のあらすじ&ネタバレ解説・感想まとめ【第166回芥川賞受賞作】

コロナ禍における非正規労働者のリアルな姿を描いた小説「ブラックボックス」(著:砂川文次)。第166回芥川賞を受賞しました。今回は本作のあらすじをまとめ、魅力を解説します(ネタバレ部分は隠しています)。その上で筆者の感想や、皆さんの評価をまとめました。

スポンサーリンク

砂川文次の小説「ブラックボックス」とは

書名 ブラックボックス
作者 砂川文次
出版社 講談社
発売日 2022年1月26日
ページ数 168ページ

「群像2021年8月号」に掲載され、第166回芥川賞を受賞した小説「ブラックボックス」。コロナ禍において、メッセンジャーの非正規労働で毎日をやり過ごす若者の姿を描いています。

「ずっと遠くに行きたかった」と思っているサクマは、先行き不透明な現代で漠然とした将来の不安を抱えながら生活をしています。メッセンジャーとして福利厚生の無い非正規労働として働き、いつかちゃんとしないとと思いながらも、毎日を無為に過ごしていくのです。

こうした前半は現代の若者の生きづらさを象徴しており、NHKの「クローズアップ現代」を見ているかのよう。しかし後半は一転、サクマに大きな変化が訪れます。

果たしてサクマが辿る運命とは?作品タイトルが表す「ブラックボックス」の真の意味を考えながら読むと、より一層この小説を楽しめるでしょう。

※「ブラックボックス」は以下に当てはまる人におすすめ!
・コロナ禍を生きる若者の閉塞感を知りたい人
・自分や友人が非正規労働として働いている人
・芥川賞を受賞した話題作を読みたい人

聴く読書なら、『ブラックボックス』を無料で楽しめる!

『ブラックボックス』は現在、Audibleにて配信されています。Audibleとは、プロのナレーターが本を朗読したものをいつでも聴けるサービス。本を読むのが苦手な人でも、聴く読書なら気軽に作品を楽しめるでしょう。

月額1500円のサービスですが、現在、30日間無料で体験できるキャンペーンを実施中です。ぜひ無料期間のうちにチェックしておきましょう!

↓↓オーディブル30日間無料登録は以下をクリック!!↓↓
今すぐオーディブルを30日間無料体験してみる!

3分で分かる「ブラックボックス」のあらすじ【※ネタバレなし】

メッセンジャーとして働く佐久間亮介(以降:サクマ)は、自転車で信号をギリギリのタイミングで渡ろうとしたところ、ベンツに轢かれそうになり落車した。サクマ自身は無事だったものの、故障した自転車を修理するために営業所へと戻る。

サクマはこれまで職を転々としてきた。自衛隊を辞め、その後に働いた企業もあまり長く続かなかった。今回の事故をきっかけに漠然と将来の不安を感じていたところ、営業所で所長の滝本に呼び出され、正社員登用の話を切り出される。

正社員は福利厚生がつく魅力はあるものの、業務が多くなる上に安月給となるため、結果その話は保留してしまう。またサクマは過去、職場を転々とした過去において、すぐにカッとなって手や口が出てしまうのが定職に就けない原因だったと思い返す。

そんなサクマには同棲している女性・円佳がいた。避妊しなかったため妊娠した円佳と共同生活する中で、ちゃんとしなきゃいけないと感じている。しかし、なかなか定職に就こうとせずに、今をやり過ごしてしまう。

そんな彼にある決定的な出来事が起こる。小説後半は思いもよらぬ展開から始まり、サクマの運命は大きく変化していく…。

「ブラックボックス」のネタバレ解説

砂川文次さんの「ブラックボックス」の魅力を知るために、物語の内容についてより深掘りしていきます。一部ネタバレを含むので、その部分はクリックしないと読めない仕様にしています。

タイトルの「ブラックボックス」とはどんな意味?

そもそもブラックボックスの本来の意味は、内部構造が不透明で分かりづらい仕様になっている装置のことを指します。では、砂川文次さんの「ブラックボックス」が意味するところは何なのでしょうか?小説の中でブラックボックスについて記述している箇所があります。

ブラックボックスだ。昼間走る街並みやそこかしこにあるであろうオフィスや倉庫、夜の生活の営み、どれもこれもが明け透けに見えているようで見えない。
引用:「ブラックボックス」本文より

サクマはメッセンジャーとして自転車で街を駆け巡る中、上記のような考えに至るのです。それには彼が契約書を受け取りに様々なオフィスを訪れる中、以下のように感じたことがきっかけになっています。

彼らが何かをしているのはどうも確からしいが、さらに踏み込んで何をしているのか知ろうとしても絶対に触れられないものがその奥にあるということは共通している。
引用:「ブラックボックス」本文より

こういった記述は、社会のちゃんとした部分へ一歩踏み込めないサクマの心情をよく表していると言えます。

さらに深読みすると、このブラックボックスは別の捉え方ができるかもしれません。以下は後半のネタバレを含むので、知ってもいい方だけクリックして読んでください。

ネタバレしていいからより詳しい解説を読みたい方はこちらをクリック!

小説後半でサクマは暴力沙汰がきっかけで刑務所に入ります。刑務所での生活が綴られていく中で、恋人の円佳がサクマへ手紙を出しているのがわかる箇所があります。しかしサクマは円佳へと返事を出さずに終わります。

円佳の視点からすると、この刑務所でサクマがどんな生活をして、どんな想いで過ごしているのか知る由がありません。つまり円佳にとってはサクマがいる刑務所自体がブラックボックスになっていると、捉えることもできるでしょう。

「ブラックボックス」の結末を詳しく解説|希望を感じさせるラスト

「ブラックボックス」の結末部分は、淡い希望を感じさせるような記述で終わります。ラストがどうだったのか気になる方へ、より詳しく解説します。

ネタバレしていいからより結末についての解説を読みたい方はこちらをクリック!

刑務所で決まったルーティンの生活を送る内に、サクマはまた暴力沙汰を起こして懲罰をくらいます。しかしその暴力は、結果的に嫌がらせを受けていた仲間を救ったということで、妙な称賛を受ける形になります。

また作業場で細かな作業に向いていることを評価されます。サクマはメッセンジャーとして働いていた頃を思い出し、自転車を散々いじってきた理由を考えます。それは別に自転車を見せびらかしたかった訳ではなく、自転車を改良すればどこにでも行けると思えたからだったのです。

自分はずっと遠くに行きたかった。今もそのように思っている。
引用:「ブラックボックス」本文より

しかし刑務所での決まったルールがある中での生活を送る内に、同時に以下のような考えも生まれます。

自分は遠くに行きたいと願いながら、一方で制度を希求していた。
引用:「ブラックボックス」本文より

サクマはかつての不安定な生活を送っていた際、変わり映えがしない毎日を過ごしていたようだったが、実は日々変化があったのだと思い至ります。またこの後どうなるか分からない未来についても、しっかり受け入れて前に進むしかないと考えるのです。

どうなるかは誰にも分からない。それでいい。
引用:「ブラックボックス」本文より

最終的にサクマ本人にどういう未来が訪れるかは、読者の想像次第です。ここではサクマの未来がどうなるかより、サクマ自身が未来が来ることに対して受け入れた、ということ自体が重要であったと示されています。

「ブラックボックス」を読んでみた感想

ここからは筆者が「ブラックボックス」を読んだ上での感想を綴ります。

細部の緻密な描写や、社会に翻弄される者たちを描くユーモアが秀逸

砂川文次さんの小説はこれまでいくつか読みましたが、いずれも戦争を舞台にしたものでした。元自衛隊ならではのリアルな描写で好きでしたが、今回の登場人物の仕事はメッセンジャー。街を自転車で駆け抜ける際の描写もかなり緻密で、戦争以外のテーマでもしっかり小説を書いていることにまず感動しました。

筆者自身もかつて正社員で働きながら職場に馴染めずに脱サラした身なので、登場人物の心情はよく分かり、身につまされる思いでした。コロナ禍における不安定な働き方は、多くの方に共感されるのではないでしょうか。

主人公が住んでいる物件の大家さんがうまく話に乗せられて不動産運営した話など、社会に翻弄される者たちのアイロニカルなユーモアがよく効いてました。単に生きづらさを書くだけでなく、希望を持って描かれたラストも好きでした。

「ブラックボックス」の評価や感想まとめ

続いて、「ブラックボックス」が批評家たちにどう評価されているかや、読んだ方の感想などをまとめました。

毎回芥川賞候補作の感想をYouTubeに投稿している方の感想です。ついでに彼のYouTubeをチェックしてみるとよいでしょう。

書評家の倉本さおりさんは「群像」2021年9月号において、創作合評を行っています。芥川賞作家の高山羽根子さんと、批評家の矢野利裕さんと共に、鋭い講評をしていて、とても参考になります。

先ほどの倉本さおりさんの講評と同じく、丁寧な描写が高く評価されていますね。

コロナ禍だからこそ生まれた小説だと言えます。

まとめ:「ブラックボックス」はコロナ禍の今、読んでほしい小説だった

いかがでしたか?「ブラックボックス」の特徴を以下にまとめました。

・コロナ禍における非正規労働の若者の姿を描く
・メッセンジャーとして自転車で駆けるシーンの描写が緻密
・第166回芥川賞受賞作

以上です。コロナ禍で先行き不透明な今、多くの方に読んでほしい小説でした。未読の方はぜひチェックしてみてください!

読書が苦手な人でも本好きになれるサービスが大人気!30日間無料で試せる

のぶ
のぶ
気になる本がたくさんあるけど、何冊も買ってたらお金が足りない…
よしみ
よしみ
いつも本を持ち運ぶのが手間…
なお
なお
時間が空いたときに気軽に読書したい…

そんな方は、読書のサブスク「Kindle Unlimited」を活用しましょう!
Amazonが提供するサービス「Kindle Unlimited」ならいつでも気軽に読書できます。200万冊以上の小説、漫画、雑誌などを読み放題!
Kindleの無料アプリからお好きな本をダウンロードして、スマホ・タブレット・PCなど好きな端末でお楽しみいただけます。

のぶ
のぶ
毎月の本にかける出費が、1万円以上節約できました!
よしみ
よしみ
書籍を持ち歩かなくてよくなったので、荷物が軽くなりました。
なお
なお
バス待ちのスキマ時間で、気軽に読書できて嬉しいです。

魅力をまとめると…

・持ち運び不要で簡単!
・空き時間にさくっと読める!
・月額制だからお金がかからない!

月額980円のサービスでかなりお得なんですが、なんと今なら30日間無料で体験可能!無料期間中に解約すれば、一切お金はかかりません。これから読書を楽しもうという方はぜひお試ししてみてください。

↓↓Kindle Unlimitedの30日間無料登録は以下のバナーをクリック!!↓↓

今すぐKindle Unlimitedを30日間無料体験してみる!

さらに読書が苦手な方におすすめしたいのは、もっと手軽に楽しめる聴く読書「Audible」

・活字が苦手な人でも聴く読書なら気軽に本を楽しめる
・移動中や作業中の「ながら読書」ができる
・プロのナレーターや声優が朗読しているから、聴きやすい
・オフラインで再生可能だから通信速度や接続状況が気にならない

のぶ
のぶ
文字を読むとすぐに眠くなるくらい読書が苦手だったんですが、Audibleをきっかけに本を楽しめるようになりました。
よしみ
よしみ
育児や家事をしながら読書でき、気分転換になります。効率的に読書できるので、得した気分です。
なお
なお
通勤の移動中に聞いてます。毎日往復1時間以上かけているので、その間に気軽に読書体験できるのは嬉しいです。

Audibleは月額1500円のサービスですが、こちらも30日間無料で体験できるキャンペーンを実施中!現在、以下の人気作品などがラインアップされていますよ。

・『変な家』(著:雨穴)
・『変な絵』(著:雨穴)
・『汝、星のごとく』(著:凪良ユウ)【最新の本屋大賞受賞作】
・『#真相をお話しします』(著:結城真一郎)

ぜひ、この機会に早速お試ししてみましょう!

↓↓オーディブルの30日間無料登録は以下をクリック!!↓↓

今すぐオーディブルを30日間無料体験してみる!

スポンサーリンク
さとなりをフォローする
さとなり

コメント

  1. YK より:

    所得隠しならマルサが入るらしいが、自転車便で頑張っている青年に
    税務署員がくるかなあ?賃金は源泉徴収されているだろうし、
    個人事業主ならどんないい自転車でも必要経費?
    刑務所に入った理由に納得がいきません。

  2. さとなり より:

    刑務所に入った直接的な理由は税務署員への暴力ですが、
    たしかにただの自転車便の青年にまで署員が来るのは考えにくいですね…。
    コメントありがとうございます!

  3. […] ⇒「ブラックボックス 」のあらすじをチェックしてみる […]

  4. […] ⇒砂川文次「ブラックボックス」の詳しいあらすじや解説を読んでみる […]

タイトルとURLをコピーしました